東急ロイヤルクラブ プラチナステージ達成への最短ルート!利用サービス10選

当ページのリンクには広告が含まれています。
東急ロイヤルクラブ プラチナステージ達成のために利用するサービス10選

東急ロイヤルクラブのステージをあげるために、最上位のプラチナステージまでに9個以上の東急グループのサービスを利用する必要があります。

しかし、条件となるサービスには利用しやすいものと利用しにくいものがあります。

本記事では東急ロイヤルクラブのステージを上げるための条件となっている東急グループのサービスをコストパフォーマンスの観点でコスパが良いものからランキング形式で順位をつけました。

ぜひ、本記事を参考にして最上位のプラチナステージを目指しましょう!

目次

東急ロイヤルクラブ ステージアップに必要なサービス完全ガイド

東急ロイヤルクラブのメンバーステージ解説:どこから目指すべきか?

まず、東急ロイヤルクラブの各メンバーステージを達成するために必要なサービス利用数を確認しましょう。シルバーステージの3個から各ステージアップの度に2個サービス利用数を増やしていく必要があり、最上位のプラチナステージには9個のサービス利用が必要です。

スクロールできます

シルバー

ゴールド

クリスタル

プラチナ
【ステージ条件】
サービス利用数
3個以上5個以上7個以上9個以上
東急グループ施設駐車場優待平日1時間無料平日2時間無料全日2時間無料
東急ストアお買い物購入価格の5%割引
東急ネットスーパー特典配送料無料
109シネマズ特典映画鑑賞
無料プレゼント
東急ホテルズ特典レイトチェックアウトレイトチェックアウト、ウェルカムドリンクプレゼント、朝食無料、客室グレードアップ、1ポイント⇒2円で利用
SBI証券クレカ積立ポイントアップ+0.25%+0.5%+1.5%
東急グループのサービスで東急カード年間利用額50万円以上利用したときのプレゼント5,000円以上10,000円以上20,000円以上30,000円以上
東急ロイヤルクラブのメンバーステージ条件と主要な特典比較

ステージアップを加速!東急ロイヤルクラブの利用サービス総まとめ

東急ロイヤルクラブのステージアップのために利用できるサービスは以下の17個あります。最上位のプラチナステージになるためには、この中から9個以上のサービスを利用すればよいのです。

  • 東急カードでPASMOオートチャージを設定or定期券購入
  • 東急でんきの契約
  • 東急ガスの契約
  • イッツコムの契約
  • 東急セキュリティの契約
  • 東急ベルの定期契約
  • 東急スポーツシステムの契約
  • 東急の学童保育・保育園の契約
  • 東急のデイサービスの契約
  • 東急カードで毎月1万円クレカ積立
  • 東急グループの物件に住んでいる
  • 東急のリゾート会員権を所持
  • 東急のゴルフ会員権を所持
  • 東急グループの上場株式を所有
  • 東急グループに関する東急カードでの年間利用額50万円
  • 東急グループに関する東急カードでの年間利用額100万円
  • 東急グループに関する東急カードでの年間利用額200万円

しかし、このサービスを見てみると、PASMOオートチャージのように簡単に利用できそうなものから、東急グループの物件やリゾート会員権のようにものすごく費用がかかりそうなものまで幅広いサービスが横並びになっていて、どれを利用すればよいか悩むところかと思います。

そこで、私がコストパフォーマンスの観点でコスパが良いものから順にランキングにしてご紹介します。こちらを参考にみなさんも最上位のロイヤルステージを目指していきましょう!

コスパ重視!東急ロイヤルクラブのステージアップに必須のサービスランキング

スクロールできます
順位サービス特徴コスト詳細記事へのリンク
1位東急カードで毎月1万円クレカ積立長期インデックス投資なら利益が出る
クレカ積立でTOKYU POINTが貯まる

投資信託を保有しているだけでもTOKYU POINTが貯まる
SBI証券へ口座開設が必要
手続きが面倒
利益が出る詳細記事へ
2位東急カードでPASMOオートチャージを設定or定期券購入東急カード入手後に一番最初に達成できる
誰でも利用できる
手続きが簡単
0円詳細記事へ
3位東急ガスの契約東京ガスより料金が安くなる家庭が多い(コストは東京ガスと比べた増減)
手続きが簡単
0円詳細記事へ
4位東急グループの上場株式を所有一度購入すればよい
毎年配当や株主優待がもらえる
証券会社に口座開設が必要
7万円
(1度のみ)
詳細記事へ
5位東急でんきの契約手続きが簡単
東京電力に比べて料金が高い(コストは東京電力と比べた増減)
3万円
(毎年)
詳細記事へ
6位東急グループに関する東急カードでの年間利用額50万円東急線の利用、東急でんき・ガスの支払いや東急ストアの買いもので達成できる50万円
(毎年)
詳細記事へ
7位東急セキュリティの契約マンションで導入されていたらコスト0円
マンションの場合、別会社のセキュリティサービスを利用していたら二重管理となる
3万円
(毎年)
詳細記事へ
8位イッツコムの契約マンションで導入されていたらコスト0円
テレビやインターネット回線の切り替えが必要
契約するチャンネル数や回線速度によってはコストがもっと高くなる
3万円
(毎年)
詳細記事へ
9位東急スポーツシステムの契約元々ジムを利用をしていた人には1カウントになりオトク
施設がある場所が限られている
契約するプランやオプションによってはコストがもっと高くなる
7万円
(毎年)
詳細記事へ
10位東急グループに関する東急カードでの年間利用額100万円プラチナステージを目指すくらいに東急グループのサービスを利用していたら達成しやすい
上位ステージを目指していろいろな東急グループサービスを利用していないと日常の買い物だけで達成するのは難しい
100万円
(毎年)
詳細記事へ
11位東急の保育園の契約元々サービスを利用していた人には1カウントになりオトク
東急ロイヤルクラブのステージアップのためだけにサービス利用するのはコスパが悪すぎる
12位東急のデイサービスの契約元々サービスを利用していた人には1カウントになりオトク
東急ロイヤルクラブのステージアップのためだけにサービス利用するのはコスパが悪すぎる
13位東急ベルの定期契約元々サービスを利用していた人には1カウントになりオトク
東急ロイヤルクラブのステージアップのためだけにサービス利用するのはコスパが悪すぎる
14位東急グループに関する東急カードでの年間利用額200万円この条件を達成しているなら、すでにプラチナステージに到達しているはず
15位東急のゴルフ会員権を所持元々サービスを利用していた人には1カウントになりオトク
東急ロイヤルクラブのステージアップのためだけにサービス利用するのはコスパが悪すぎる
16位東急のリゾート会員権を所持元々サービスを利用していた人には1カウントになりオトク
東急ロイヤルクラブのステージアップのためだけにサービス利用するのはコスパが悪すぎる
17位東急グループの物件に住んでいる元々サービスを利用していた人には1カウントになりオトク
東急ロイヤルクラブのステージアップのためだけにサービス利用するのはコスパが悪すぎる
東急ロイヤルクラブ ステージアップのための利用サービス コスパ重視ランキング

11位以降については、正直、この東急ロイヤルクラブのプラチナステージを目指すためだけにはコストがかかりすぎるのでオススメできません。しかし、もしあなたがすでにこれらのサービスを既に利用していたら、それも1カウントとなるのでラッキーです。

PASMOオートチャージや定期券購入でステージアップ!東急カード活用法

PASMOオートチャージの設定は東急ロイヤルクラブのステータスアップの条件の中で達成するのが一番簡単で、東急カードが到着後すぐに設定が可能です。

PASMOオートチャージの設定はカード到着後に最初に設定した「TOKYU POINT Webサービス」で行います。
こちら⇒TOKYU POINT Webサービス│東急カード-電車でもお買物でもポイントが貯まる

PASMOオートチャージの設定から設定完了までは私の場合は約1週間かかりました。パスモから登録してあるメールアドレス宛に設定完了の連絡が来ます。

もし、東急カード到着後にPASMOオートチャージの設定していなかった方は他にも設定し忘れているものがあるかもしれませんので、こちらの記事で確認してみてください。

あわせて読みたい
東急カードの申し込みガイド|簡単に申し込む方法と注意点 これから東急カードを申し込もうと思っているものの クレジットカードの申し込みは入力項目が多く、審査もあるので、事前にどのような項目があるのか知っておきたい ク...

東急グループ株式購入でステータスアップ!ロイヤルクラブのステージ達成法

東急グループで株式上場しているのは以下の4社になります。この4社の所有に必要な金額と配当金・株主優待を一覧にしました。(株価や配当金、株主優待の情報は2024年9月20日時点のものです。)

企業名所有に必要な金額配当金、株主優待
東急株式会社185,500円配当金:2,200円/年(配当利回り:1.19%)
株主優待:株主優待乗車証2枚、
東急百貨店お買い物10%割引券5枚、東急ストアお買い物50円券20枚、東急ホテルズご宿泊優待券4枚、東急ホテルズご飲食代金10%割引券2枚
東急不動産ホールディングス98,000円配当金:3,200円/年(配当利回り:3.27%)
株主優待:東急グループ関連施設割引利用券
東急建設株式会社72,400円配当金:3,800円/年(配当利回り:5.25%
世紀東急工業株式会社158,200円配当金:9,000円/年(配当利回り:5.69%)

私のおすすめは条件達成のために必要な金額が一番安く、配当利回りも約5.25%という好条件の東急建設です。

東急ロイヤルクラブの特典も受けながら、毎年、高配当の配当金を受けられるのはうれしいですね。

もし、まだ証券会社を開設したことなく、今後、東急ロイヤルクラブのステータスアップを目指すのであれば、東急カードでのクレカ積立もできるSBI証券をオススメします。

\ 口座開設は無料なのでお気軽に! /

SBI証券の公式サイトはこちら⇒本気で資産運用するならSBI証券

年間利用額50、100万円で得られる東急ロイヤルクラブのステージアップ特典

東急カードでの年間利用額50万円で得られるステージアップの特典とは

東急グループに関する東急カードでの年間50万円の利用はランキング5位までのサービスを利用していれば比較的簡単に達成できます。

例えば、一般の平均的な4人世帯のガス・でんきの利用額は以下の表のようになります。これに週2回ほど電車で通勤して、月に数回東急ストアでお買い物をすれば、年間支払額50万円は簡単に達成できます。

利用サービス月間支払額年間支払額
電車5,000円6万円
ガス7,000円8万円
でんき13,000円15万円
東急ストア20,000円24万円
合計45,000円53万円

お買い物だけで年間50万円利用と考えると厳しそうな条件かもしれませんが、電車やガスやでんきの利用料金も入れれば簡単に達成できますね。

年間100万円利用で手に入る!東急ロイヤルクラブのステージアップ特典

東急グループに関する東急カードでの年間100万円の利用はランキング9位までのサービスを複数利用していないと達成は難しいです。

例えば、一般の平均的な4人世帯のガス・でんきの利用額は以下の表のようになります。これに週2回ほど電車で通勤します。また、東急セキュリティの一番安いプラン(置くだけプラン)と東急スポーツ(アトリオドゥーエ)のジムだけ利用するプランにも加入します。あとは月に数回東急ストアでお買い物と年に数回東急百貨店でのお買い物をしないと、年間支払額100万円は達成できません。

利用サービス月間支払額年間支払額
電車5,000円6万円
ガス7,000円8万円
でんき13,000円15万円
東急セキュリティ3,500円4万円
東急スポーツ6,000円7万円
東急ストア40,000円50万円
東急百貨店他10万円
合計75,000円100万円

年間利用額100万円は東急ロイヤルクラブのプラチナステージの条件であるサービス9個利用の9個目に使うのがオススメです。他の8個のサービス利用で年間利用額が100万円近くになっていると思いますので。

セキュリティ契約でステージアップ!東急ロイヤルクラブの隠れたメリット

東急ロイヤルクラブのステータスアップの条件の対象となっている東急セキュリティのサービスは以下になります。

スクロールできます
サービス名サービス概要月額利用料金公式サイト
ホームセキュリティ地域密着だからこその迅速な駆けつけの個人宅の防犯対策に最適なホームセキュリティを提案5,698円~個人宅の防犯対策に最適なホームセキュリティなら東急セキュリティ
シニアセキュリティ東急グループならではの高品質な対応で高齢者を見守るセキュリティサービス4,598円~お年寄り・高齢者様の見守りセキュリティサービス | 東急セキュリティ
SAFE-1(おくだけプラン)工事不要・通信回線不要で手のひらサイズの機器を置いておくだけで利用できるホームセキュリティ3,498円~簡単・工事不要のホームセキュリティ 置くだけプラン | 東急セキュリティ
緊急駆けつけコールレスQ(ペンダントプラン)ペンダントタイプの機器でボタンを押すと24時間365日警備スタッフが自宅へ駆けつけ2,398円~東急セキュリティの緊急駆けつけコールレスQ
るすサポプラン東急セキュリティを契約していた方限定の空き家警備サービス見積必要【ご契約者様向け】るすサポプラン|東急セキュリティ
マンションセキュリティマンションのセキュリティ・防犯対策0円
(マンションで契約)
マンションのセキュリティ・警備・防犯対策|東急セキュリティ
東急ロイヤルクラブのステージアップの条件となる東急セキュリティのサービス

すでに東急セキュリティのマンションセキュリティが契約されているマンションにお住まいの方はコスト0円で東急ロイヤルクラブのステータスアップの条件一つを達成できるのでオトクですね。

一戸建てに住んでいて、セキュリティを導入していないあなたは、物騒な世の中ですので、これを機にホームセキュリティや簡単に導入できるSAFE-1(おくだけプラン)を検討してみるのをオススメします。

もしすでに他の会社のセキュリティを導入しているものの、あと1カウントで東急ロイヤルクラブのプラチナステージを達成できそうというあなたには、使い道はないかもしれませんが、緊急駆けつけコールレスQ(ペンダントプラン)の導入を検討するのがオススメです。

緊急駆けつけコールレスQ(ペンダントプラン)年間約3万円のコストとなりますが、東急ロイヤルクラブのクリスタルステージからプラチナステージへの差は10万円以上の価値があります

東急セキュリティは5年間の契約となっていて、試しに1年間契約してみる等はできないので、ご注意ください。

イッツコム契約がステージアップに貢献!東急ロイヤルクラブ活用術

東急ロイヤルクラブのステータスアップの条件となっているイッツコム関連のサービスとしては以下となります。

  • イッツコムの「テレビサービス」、「インターネットサービス」、「iTSCOM HOME」のいずれかに個人契約している
  • イッツコムの「かっとびMANSION LAN」が導入された物件に住んでいる

すでにイッツコムの「かっとびMANSION LAN」が導入されたマンションにお住まいの方はコスト0円で東急ロイヤルクラブのステータスアップの条件一つを達成できるのでオトクですね。

個人で契約する場合の代表的なサービスコースと月額料金を以下の表にまとめました。他にもいろいろなコースがありますので、詳しく知りたい方はイッツコム公式サイトをご確認ください。
イッツコム公式サイト|インターネット・モバイル・テレビ・電話

サービスコース月額料金
テレビミニ(集合住宅)
チャンネル数:26ch
2,684円〜
αエース(集合住宅)
チャンネル数:61ch
5,016円〜
インターネット
(イッツコムひかり)
30メガコース(集合住宅)
下り最大30Mbps、上り最大10Mbps
3,916円〜
300メガコース(集合住宅)
下り最大300Mbps、上り最大90Mbps
4,576円〜

もしご自宅に光回線をまだ引いていない方は、これを機にイッツコムひかりの快適なインターネット環境を手に入れるのをオススメします。

スポーツ施設契約でロイヤルクラブのステージアップを目指す方法

東急ロイヤルクラブのステータスアップの条件となっている東急グループのスポーツ施設は以下の表の施設となります。このどれかに定期会員として契約している必要があります。

スクロールできます
ジャンル施設店舗月額料金公式サイト
フィットネスアトリオドゥーエNext碑文谷、たまプラーザ、青葉台、武蔵小山、二子玉川5,280円〜【公式】アトリオドゥーエNext |碑文谷・たまプラーザ・青葉台・武蔵小山・二子玉川|東急スポーツシステム
アトリオライトたまプラーザ、白楽、池上6,200円〜【公式】フィットネスジム アトリオライト|東急スポーツシステム
ラクティブ宮前、青葉台、あざみ野8,250円〜LACTIVE(ラクティブ)|マシンを使わない筋力アップスタジオ
RAFEEL恵比寿25,300円〜【OASIS RAFEEL 恵比寿24Plus】24Hジム&サウナ
ストレッチ&スタジオ Fun UP7,150円〜【公式】ストレッチ&スタジオ Fun UP|ヨガ・ピラティス・ストレッチ・体幹トレーニング・機能改善|東急スポーツシステム
フットボール東急Sレイエスフットボールスクールあざみ野、たまプラーザ、横浜金沢、渋谷、池袋、聖蹟桜ヶ丘、新百合ヶ丘、東山田8,470円〜スクール|東急スポーツシステム
東急SレイエスFC【公式】東急SレイエスFC(クラブ)|東急スポーツシステム
テニス田園テニス倶楽部15,714円〜田園テニス倶楽部|東急スポーツシステム
東急あざみ野テニスガーデン6,600円〜東急あざみ野テニスガーデン テニススクール | テニススクール | 関東・関西を中心にテニス関連事業を展開する会社テニスユニバース
スイミング東急スイミングスクールたまがわ、たまプラーザ、あざみ野9,900円〜スイミング|東急スポーツシステム
ゴルフ東急ゴルフスクール碑文谷、あざみ野、武蔵小杉8,580円〜ゴルフ|東急スポーツシステム
東急ロイヤルクラブのステージアップの条件となる東急スポーツの施設

東急沿線にお住いの方であれば、こちらのスポーツ施設をすでに利用している人も多いのではないでしょうか。また、これを機に運動をはじめようと思われている方にもちょうどよいですね。

会員本人だけでなく、ご家族の利用でも問題ないため、お子様がサッカー、テニス、スイミング、ゴルフのスクールに通うことで本条件は達成可能です。

デメリットは以下の2つです。

スポーツ施設のある駅が少ないので、近所にないと通うのが大変です。

アトリオドゥーエの料金は最安値のジムのみの利用で、年間割引契約でも月額5,280円と他サービスよりは割高となりますので、運動嫌いの方は他サービスにした方が良いかもしれません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東急線沿線に住んで20年以上。
東急ロイヤルクラブの会員になり、プラチナステージを目指す。
インデックス投資家。

目次